11/27(金) 天気:晴れ

時々くもり

この日は、宇治近辺の紅葉

散策へ

向かったのは京田辺市の
酬恩庵(一休寺)です。
初夏のころに沙羅の花を見に来た時以来の訪問となります。
このときから、紅葉

の時期には行ってみようと狙っていました

9時過ぎに一休寺に到着。
境内には観光客もほとんどおらず、ゆったりと境内を散策できました!
■参門の紅葉はちょうど見ごろ


■庭園も美しいです

■どこもかしこも真っ赤に染まっています


1時間ほど紅葉散策&撮影

を楽しんで帰えろう

とすると、観光バス

が数台やってきました。
静かなお寺を楽しむにはぎりぎりセーフでしたね

午後からは、息子と一緒に近くの
興聖寺へ
先週に比べるとずいぶんと紅葉は進んでいて、ちょうど見ごろとなっていました。
■毎年来ていますが、何度見ても良いものは良いのです



興聖寺は午後からのほうが、光の加減は良いのですがたくさんの人で混雑します。なかなか難しいですね…

もう一回、行こうかどうか…?
一休寺の紅葉は、予想以上の収穫で大満足でした

[0回]
PR