4/10(土) 天気:くもり
時々晴れ
この日も早起きして奈良方面へ
最初に向かったのは、柳生・
芳徳禅寺です
柳生方面はいつもいつも行きたいと思いながら行っていなかった場所。
今年はようやく行くことができました
"柳生の里"と言えば剣術の里。実は私も昔は少年剣士でした
やっぱり柳生の里には不思議な魅力がありますね~
◆桜は丁度満開
柳生の里だけあって剣道場では早朝稽古の竹刀の音が!
柳生の里はあちらこちらに桜
の咲いた風景が
本当はいろいろ撮りたかった
のですが、今回は時間の関係でパス
今度はじっくり楽しみたいですね~
柳生の里を後にして向かったのは、
大照寺跡の枝垂れ桜です
ここは、2年ぶりの訪問。撮影時は誰もおらず、樹齢300年超の枝垂れ桜を独り占めしてきました
◆今回も美しい姿を楽しませてくれました
もしかしたら、今回の桜
撮影
が今シーズン最後の撮影かな?
来週にはかなり桜散っているでしょうね…。
[0回]
PR