4/25(日) 天気:晴れ

この週末も息子と一緒にお出かけ


行ってきたのは奈良の
大和葛城山です

例年であれば、あと1~2週間後にツツジで真っ赤に染まった山を見に行っているのですが、今年はツツジが目的ではなく"春の女王

"といわれるカタクリ

の花が目的です

◆あと1~2週間後に山が真っ赤に染まるでしょうね

※2009.5.15撮影

さすがに歩いて山頂までは苦しいので、今回はロープウェイで一気に山頂へ!
カタクリの咲く自然研究路(2km)をいざ散策です!
◆さぁ出発!気合が入っています


散策路では、まだ桜

が満開!今年は本当に長い間桜が楽しめました

さらに、新緑やミツバツツジの花も目を楽しませてくれます

◆天気も最高です



そしていよいよカタクリ群生地へ

陽の光を浴びて美しく花開いたカタクリは満開で迎えてくれました

◆来た甲斐がありましたね~



散策路をぐるっと一周した後、山の上でお昼

を食べた後、再びロープウェイに乗って下山し、帰宅の途に


息子はさすがに疲れたのか、車の中では爆睡でした

家に帰ってから『今日の山歩きは楽しかった?』と聞くと『山の上でおにぎり

が食べられたのが一番楽しかった』とのこと。
まぁ、楽しんでくれたみたいだし良かった良かったの一日でした

[1回]
PR