忍者ブログ

休日の写真館 Blog

2006/11/29start

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曽爾高原2009

10/12(月) 天気:晴れ

3連休の最終日は、嫁さん、子どもと会社の同期夫妻と一緒に曽爾高原
お目当ては、夕焼けで黄金に染まるススキヶ原です
昨年もこのメンバーで曽爾高原に行ったのですが、最後の最後で雲が出てきて、夕焼けを楽しむことができませんでした
今年は楽しむことができるのでしょうか…?

自宅を1時に出発し、4時前には曽爾高原で夕陽を待ち構える予定でしたが、曽爾高原の駐車場に向う車で大渋滞に
ようやく高原に高原のススキヶ原についたのは5時前でした。
夕焼けが始まる前、ぎりぎりセーフです

■ススキヶ原は黄金に染まり始め、カメラマンも準備万端
 

の写真の風景は昨年も見れましたが、ここから先が見れませんでした。今年は太陽が雲に隠れることもなく、さらに紅く染まりました

■これが見たかったんです!
 

ただ日が沈むのはあっという間でした。
到着が遅かった分、あれよあれよという間に日没です…。
 

■ただ、この後にもうひと盛り上がり
 

夕焼けに染まる曽爾高原を見たのは2005年以来でした
振り返ってみると毎年行っていますね、我ながら呆れてしまいます(笑)
今年はせっかく夕焼けが見れたのに、到着が遅れてしまって心の準備もままならないまま撮影となっていました
家に帰って写真を見直すと『あぁ、こんなのも撮りたかった…』と後悔。
また来年のお楽しみですかね。

曽爾高原のススキはまだまだ楽しめます
是非出かけられてはいかがでしょうか?
注)防寒着は必須アイテムです!

拍手[0回]

PR

流れ橋流れる…

10/10(土) 天気:晴れ

先日、リンクさせてもらっている墓石さんからの掲示板への書き込みで、『先日の台風で流れ橋が流れた』との情報をgetしたので、家族で行ってみました
流れ橋近くの四季彩館に車を止めて流れ橋に向かうと、通行止の標識と多くの見物人がいました
橋は無残にも壊れ、橋の上の部分(通路の部分)は岸へ乗り上げられていました。
台風の被害の大きさを物語っていますね

 
 
 

ただし、流れ橋というだけあって先日の台風のようなときには橋の上部が流れることを想定して作られているとのこと。むしろ上部が流れないと橋桁が壊れて再建築するのが大変だとか。
橋の上部もワイヤーで繋がっているので復旧コストも抑えられるらしいです。

つい先日、流れ橋の朝を撮影したばかりだっただけに非常に衝撃的な光景でした。
流れ橋は生活道路としても利用されているので、早く復旧してほしいですね

拍手[0回]

宇治灯り絵巻

10/9(金) 天気:晴れ

金曜日は仕事を早めに切り上げて、宇治川へ
10/9~10/11まで宇治灯り絵巻で宇治川周辺がライトアップされます
昨年写真で見た平等院のライトアップに感動し、宇治市民としては見に行かねばという気持ちになりました

600円の拝観料を支払い境内へ。美しくライトアップされた鳳凰堂が浮かび上がっていました~
 
ただ、残念だったのは『三脚禁止』の張り紙がしてあって警備員も注意するのに三脚を使う人がいたことです
特に、年配の人が多かった。警備員が注意すると逆切れする人もいました。
これじゃぁ、『最近の若者は…』なんて言えませんよ。
※上の写真はもちろん手持ちです。ISO感度を1000まで上げて何とか撮りました

ちょっと気分を害した平等院を後にして、その後は宇治川周辺を散策です

■橘橋(左)と朝霧橋(右)
 

■宇治川風景
 

宇治のライトアップでお勧めなのが"宇治上神社"です。
ここは三脚OKで世界遺産のライトアップを存分に楽しめます。
しかも、人は少なめです
 

初めて行った宇治川のライトアップ。ちょっと残念なことはありましたが、念願の平等院のライトアップが見れて満足でした

拍手[0回]

法起寺のコスモス

10/4(日) 天気:晴れ

この日は家族でお出かけ
行ったのは奈良県生駒郡斑鳩町の法起寺です。この時期はコスモスと三重塔のコラボレーションが楽しめます
今日は遅めの出発だったので、お昼ちょっと前に到着。
コスモスの開花状況は5分咲きといったところでしょうか?
まだまだ、これからが見頃のようです
 
 
紅葉も待ち遠しいですが、秋空と秋の花々が楽しめるこの季節もいいですよね
楽しい時間を過ごすことができました

拍手[0回]

夜明けの流れ橋

9/27(日) 天気:晴れのちくもり

彼岸花撮影もひと段落した、この週末はどこに行こうかと思案して、八幡市の"流れ橋"の夜明けを見に行くことに決定!

ところが27日の朝は若干寝坊してしまい急いで出発、しかし流れ橋に到着した時にはすでに日が登り始めていました…

■本当はもう少し早く到着したかったのですが…。
 

■早朝から、結構人が行き交います
 
  

流れ橋はこれからの時期に川霧も発生するようで、そうすれば雰囲気のある写真が撮れるなぁと期待しております。

拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ようこそいらっしゃい♪

プロフィール

HN:
Takapyon
HP:
性別:
非公開

今日・明日の天気


-天気予報コム-

ブログの評価

最新CM

[06/22 Takapyon]
[06/12 Katsu]
[05/23 Takapyon]
[05/17 Katsu]
[03/10 Takapyon]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

Copyright © 休日の写真館 Blog : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]