忍者ブログ

休日の写真館 Blog

2006/11/29start

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

洛西の紅葉

11/23(月) 天気:霧のち晴れ

連休最終日は洛西方面へ今日も自転車で出発です
最初に向かったのは長岡京市の光明寺です。
今年はJRの『そうだ京都いこう』のCMに採用されたこともあり、混雑が予想されたので、9時開門の30分前には到着を目指しました。
ところが光明寺に到着するとすでに20人ぐらいの行列が…
あわてて行列に並びました行列は開門まで増え続け開門時には100人以上になっていました

9時の開門とともに境内に入ります。駆け足で向かったお目当てのスポットでは、すでにカメラマンが撮影をしていました。観光客の人達はゆっくり紅葉を楽しんでいるので、一人の方の提案で皆で順序を共有しながら撮影しようということになりました。わずか1~2の時間でしたが、念願の風景を納めることができました

■そうだ京都いこう


その後はゆっくりと紅葉撮影しかし後から後へと人が入ってきます

■人・人・人の大混雑


■落葉も美しいです


光明寺での紅葉を楽しんだ後は、西京区の勝持寺(花の寺)
ここでは、先ほどの光明寺の喧騒がうそのように静かです。
しかも、紅葉は見頃!広い境内をゆっくりと散策しました

■本当に綺麗でした



勝持寺は『花の寺』というだけあって、桜の時期も素晴らしいとのこと。
たしかに、境内には桜の木も多く期待できそうです
次の春も行きたくなりました

最後に寄ったのは、勝持寺から目と鼻の先の大原野神社です。
ここは春日大社の勧請を受けたもので、"京春日"の別称があるそうです。
境内には鹿の石像も置かれていました。

■七五三での参拝者も見かけました


せっかくの洛西方面だったので、他にも行ってみたいところもあったのですが、山を登る必要があるところだったので体力的にギブアップまた次回の楽しみにしたいと思います。

拍手[0回]

PR

三室戸寺の紅葉

11/21(土) 天気:晴れのちくもり

この日は午後から用事があったので、朝はホームタウンの宇治川沿いへ
宇治川沿いは桜の紅葉が見頃で、宇治橋からの眺めはなかなかのものでした
その後は、毎年楽しんでいる興聖寺へ。
こちらの紅葉はまだまだこれからが見ごろのようです。

■宇治橋からの朝景と興聖寺の琴坂


興聖寺の紅葉で満足できなかったので、一旦家に戻ってから三室戸寺へ息子と二人で行ってきました
二人で撮影に行くのは今回が初めてでして
最初は途中で泣き出したりしないかと心配でしたが、『きれいね~』と言いながら紅葉を楽しんでいるようでした
おかげで、こっちも見ごろの紅葉をばっちり楽しむことができました

■京都市内の紅葉に負けず劣らず見事でした



二人で紅葉を楽しんだ時は境内に人も少なくのんびりと楽しめましたが、帰ろうとすると、山門からは多くの観光客が入ってきました。ギリギリセーフでしたね


初めての息子と二人での撮影でしたが、以外にもうまくいきました(笑)
嫁さんの息抜きにもなるし、また二人でのお出かけもしたいと思います

拍手[0回]

東山・山科の紅葉

11/20(金) 天気:くもり

この日は、休日出勤の振替休日だったので京都の紅葉撮影
6時過ぎに自転車で家を出発してまず向かったのは、南禅寺です。
さすがは京都を代表する観光スポット!7時過ぎの到着にもかかわらず、すでにたくさんのカメラマンが陣取っていました

■天気がイマイチだったのが残念でした…



南禅寺の紅葉を楽しんだ後は哲学の道を散策しながら、途中の安楽寺・法然院
哲学の道も紅葉は見ごろでした。カメラを趣味にしてからは初めての哲学の道でしたが、やっぱり桜の木が多いですね。今度は春の時期にも散策したいと思います
安楽寺・法然院は哲学の道沿いにあるお寺です。どちらも山門の風景が美しく一度は行ってみたいと思っていました。
残念ながらこの日の安楽寺は法事のようで撮影しませんでしたが、法然院は楽しむことができました

■哲学の道の紅葉


■法然院
 

法然院の紅葉を楽しんだ後は哲学の道を引き返します。
この付近では永観堂も紅葉の名所として名高いのですが、何しろ拝観料が高い(1000円
迷いに迷った結果、今回はスルーして山科疎水沿いを走り、先週も訪ねた山科の毘沙門堂
紅葉はさらに進み、境内はどこもかしこも美しかったです

■また来てよかったなぁ…


毘沙門堂を楽しんで一旦は自宅に帰りましたが、夕方から再度出発
行ってきたのは勧修寺です。この日(11/20)はライトアップした境内を無料で拝観できるというとってもお得な日だったので、昼間にめいっぱい楽しんだのに再び行ってきました

■ライトアップの撮影は難しいですね…


思いっきり紅葉を楽しんだ一日でしたが、振り返って考えてみるとこの日の撮影コストは何と『ゼロ』全て無料で楽しめるところばかりでした
京都というと、拝観料だけでも馬鹿にならないイメージがありますが探せばあるんですね。大満足の一日でした

拍手[0回]

毘沙門堂2009

11/14(土) 天気:くもりのち晴れ

この日は天気予報は雨のちくもりだったのでのんびりするつもりが、雨は全く降って来なかったので、予定を変更して家族で山科の毘沙門堂に行ってきました
ここは2007年にも訪れた場所です(参照)。参道の紅葉がとても美しく、お気に入りの場所となっています

2時過ぎに、毘沙門堂に到着。
早速散策開始です

■観光客はちらほら、地域の子供でしょうか?野球に夢中でした。
なんだか本来あるべきお寺の姿を見た気分…
 

■以前見つけたお気に入りの撮影場所の紅葉はまだまだでした
(左が2009年、右が2007年)
 

■しばらく撮影を楽しんでいたら、晴れ間が出て紅葉が一気に鮮やかになりました
 
 

やっぱり毘沙門堂の紅葉は美しいですね!
今年、もう一度チャンスがあれば行ってみたいと計画中です

拍手[0回]

洛北の紅葉

11/13(金) 天気:くもり時々雨

この日は、会社が休みだったので京都・洛北方面へ紅葉撮影に行ってきました
R162を北上すると高雄に到着。あたりは紅葉がまさに見頃でした
…が、今回の目的地は高雄ではなかったのでそのまま通過まず、目指したのは北区小野の"岩戸落葉神社"です。以前に見事なイチョウの写真を見てどうしても行きたかった場所です。
到着すると、平日ということもあってカメラマンは一人だけ。気さくな方でいろいろお話させていただきながら撮影しました。

■イチョウの黄色い絨毯も広がり期待通りの風景でした


ちなみに11/15にはライトアップが行われるようです。
幻想的な風景が広がるんでしょうね

岩戸落葉神社の撮影を楽しんだ後はさらに北上して右京区京北町の"常照皇寺"へ。
ここは春の桜が有名な場所ですが、紅葉も素晴らしいことのことなので、春の桜のために道を覚える意味でもで行ってみました

■参道から山奥のお寺の雰囲気が。境内も素晴らしかったです



常照皇寺を後にすることになると、大粒の雨が降り始めたので当初計画していた大原方面に抜けるのを断念し、来た道を引き返すことに。
ただ、途中雨もやんできた折、"北山杉の里"の看板を見つけ、少し寄り道をして、北区中川地区へ。
ここでは、見事な紅葉と北山杉のコラボレーションを楽しみ事が出来ました

■寄り道して正解でした~



思う存分、洛北の紅葉を楽しんでお昼過ぎには自宅へ。
高雄の紅葉も見ごろだったので、パスするのには後ろ髪を引かれる思いでしたが、ここはまた別の機会に訪ねたいと思います。

今年最初の京都紅葉撮影は大満足でした

拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ようこそいらっしゃい♪

プロフィール

HN:
Takapyon
HP:
性別:
非公開

今日・明日の天気


-天気予報コム-

ブログの評価

最新CM

[06/22 Takapyon]
[06/12 Katsu]
[05/23 Takapyon]
[05/17 Katsu]
[03/10 Takapyon]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

Copyright © 休日の写真館 Blog : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]