忍者ブログ

休日の写真館 Blog

2006/11/29start

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

烏丸半島の蓮

8/7(日) 天気:晴れ

醒ヶ井の梅花藻を楽しんだ後は、琵琶湖沿いに南下
当初の予定ではなぎさ公園で向日葵を楽しむ予定でいたのですが、道沿いからすでに見頃過ぎなのが分かったのでそのままスルー
烏丸半島の蓮を楽しんで来ました。2008年以来3年振りの訪問です

◆今年最後の蓮鑑賞は見渡す限りの花畑で




久々の烏丸半島の蓮は、そのスケールに圧倒されました
この規模はなかなか他では見れませんね~
早朝早起きで梅花藻→蓮と水辺の花々を楽しんだ一日となりました

拍手[0回]

PR

醒ヶ井の梅花藻

8/7(日) 天気:晴れ

この日は早起きして滋賀県へ
前日の夜から迷いに迷った挙句、最初に向かったのは、米原市醒井
お目当ては地蔵川に咲く梅花藻
2006年以来、5年振りの訪問です

梅花藻はキンポウゲ科の淡水植物で、梅の花に似た白い小さい花を咲かせます。水温14℃前後の清流にしか育たないため、全国でも生育場所が限られているとのこと。この醒ヶ井は関西では名水100選に選ばれる湧水地であるため楽しむことができるのです

9時前には醒ヶ井に到着したのですが、すでにたくさんのカメラマンが
その中に混じって撮影開始です

◆水はひんやり気持ちいです





前回訪問時は持っていなかったPLフィルターが今回は大活躍
水面の反射をうまく抑えて、水中に咲く梅花藻をうまく撮れて大満足でした

拍手[0回]

あぁ、3連休

7/17(日) 天気:猛暑

この3連休、当初は祇園祭に行ったり、あれしたり、これしたりといろいろ考えていたのですが、自分が夏風邪をひいてしまったために、予定を大幅に変更
せめて、1日くらいは家族サービスを!と日曜日は伊賀市の"伊賀の里もくもく手作りファーム"へ。
今回が2回目の訪問なのですが、ヤギやヒツジ、ポニ-なんかの動物と触れ合えたり、自家製のソーセージやジャージー牛の乳から作ったジェラートなんかが食べられたりで一日楽しむことができます
そして、たっぷり楽しんだ後、帰り道にチョロっと寄ったのは滋賀県甲賀市の"鶏鳴の滝(けいめいのたき)"
滝壷からのマイナスイオンでクールダウンです

◆いやいや、爽快でした~




暑い夏、滝を見るのも良いですね

3連休の最終日は、天気も悪かったので家で静養
あっという間の3連休でしたが、こんな過ごし方もたまにはありですかね…。

拍手[0回]

久々の撮影

1/23(日) 天気:くもり

この日は、滋賀県方面へ
最初に向かったのはなぎさ公園の菜の花畑です。ここでは、毎年早咲きの菜の花と雪化粧した比良山の風景を楽しむことができます
8時過ぎに到着したものの、すでに菜の花畑にはたくさんのカメラマンが
菜の花の開花状況は畑によりますが、ほぼ満開の様子。私も早速撮影開始です!

◆この日は天気がイマイチでした…。


この日の天気は生憎くもり…。雲が晴れるのをしばらく待ちましたが、その気配もなかったのでやむなく退散次の目的地へ向かいます

次に向かったのは、烏丸半島にある"草津水生植物公園みずの森"です。
ここでは熱帯スイレンを楽しむことができます。
熱帯スイレンの咲くガラス張りの温室は外の寒さとは無縁の別世界
ポカポカ陽気の中で撮影を楽しみました

◆レンズの結露には要注意です!



スイレンの撮影を1時間ほど楽しんで。帰宅の途に
やっぱり写真は楽しいですね楽しい時間を過ごせました

<追伸>
この日の撮影は、最後の年末の撮影から、1ヶ月ぶりの撮影とずいぶん長いインターバルとなりました
特に何かあったわけではないのですが、年末年始は何かと忙しくて撮影に行けず、撮影に行っていないと『まぁ、寒いしダラダラしようかな』って感じで、モチベーションが上がらずにいました…。
ただ、心配していただいたり、励ましの言葉を頂いてようやく撮影に向かうことが出来ました!いつも来てくださる皆さん本当にありがとうございますまたボチボチやって行きますのでこれからもよろしくお願いします

拍手[1回]

天空への道~朽木・小入谷~

11/13(土) 天気:くもり時々晴れ

生杉のブナ原生林の紅葉を楽しんだ後は、当初の予定通り、小入峠へ
今度は、道にも迷いませんでした

小入峠は目的地にはまず、未舗装の林道に入ります。ここがなかなかの悪路その後、いったん舗装道路となり最後はまた未舗装の道路へ。
最後の未舗装は本当にガタガタ道で、車が悲鳴をあげていました
ただ、頑張ってきた甲斐はありました。峠から風景は絶景でしたよ

◆天気さえよければね黄砂は予想外でした…。


下山途中に天気が良くなりだしましたが、今回は戻るのを断念
ただ、林道内の紅葉も美しく何度も車を停めては撮影していました

◆ちょっと下山しては撮影の連続でした


下山後は朽木渓谷の紅葉を撮影しながら帰宅の途に

◆ここの紅葉だけでも十分に見応えがありました


初めての朽木散策でしたが、撮り応えがありましたね
また、ぜひ訪ねたい場所となりました。
ただ、朽木に行くまでの道は本当に狭い帰り道にバスに遭遇し、退避場所まで数十メートルバックしなければいけないときには泣きそうになりました…
運転技術を向上せねばいけませんね

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ようこそいらっしゃい♪

プロフィール

HN:
Takapyon
HP:
性別:
非公開

今日・明日の天気


-天気予報コム-

ブログの評価

最新CM

[06/22 Takapyon]
[06/12 Katsu]
[05/23 Takapyon]
[05/17 Katsu]
[03/10 Takapyon]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

Copyright © 休日の写真館 Blog : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]